CCIEちゃんねる

累計勉強時間1000時間以内で取ります。 CCIEの勉強の進捗をたんたんと報告します。

CCIE用の検証環境構築

以前はCiscoの実機を使った検証・構築がメインの職場にいましたが

最近は要件定義、見積作成、ベンダーコントロールなどの調整ばかりで

実機に触れてコマンドを叩く機会がほとんどありません。

導入前の作業レビューでconfigを眺めるくらい。。。

 

CCIEはCCNPみたく丸暗記では突破できねーしなぁ(´・ω・`)

実機に金使いたくないし、家でCiscoルータなんか見たくないし、

電気代食いそうだし、熱こもって部屋あつくなりそうだし。。

 

エミュレータで十分でしょ!!

選択肢としては以下

1.GNS3

 IOSをPC上でエミュレートするソフト。使ってる人よくみかけます。

 "GNS3のインストール方法"的なブログも多い。ただL2がエミュレート出来ない。

 

2.VIRL

 Cisco純正のエミュレーター。ルータ、L3 、L2、ASAもいける。

 最高じゃん!!

 でも、インストールして使うにはCiscoへのお布施が必要(;^ω^)

 個人利用のプランは以下

 ・ノード上限20の1年利用プラン→$199.99

 ・ノード上限30の1年利用プラン→$299.99

virl.cisco.com

 実機買うより安いのは分かるけど気にくわん!

 PCのメモリもめちゃくちゃ食う!

 推奨メモリ容量はなんと20ノードで12GB!30ノードで15GB!!

 うん、VIRLは保留。。

 

3.Cisco IOU/IOL(IOS on UNIX / IOS on Linux

 Unix / Linux上でIOSをエミュレートするソフトで

 GNS3で扱えなかったL2もいけるそうな。

 もとはCiscoの社内用のツールだったそうです。

 Lab試験もFull VirtualizedでIOU/IOLそのものだったと聞いたことがあります。

 

 「検証環境はIOU/IOLの一択じゃん!!」ってことで

 一旦はIOU/IOLでいこうと、いろいろググってみると

 新キャラ登場!!

 

4.UNL(UnifiedNetworkingLab)

www.unetlab.com

 

 なにこれ?

 新たな選択肢?

 UnifiedNetworkingLab?

 IOU-WEBことをUnifiedNetworkingLabと呼ぶのか?

 IOU-WEBの次世代版と書いている記事もある。

 何でもいいけど、ルータもL3もL2も扱えてPCのリソースも食わないらしい。

 メモリ8GBで30ノード動かせるとも書いてある( ゚Д゚)

 いいじゃん!メモリ買い足さなくても十分動かせる!

 これでいこう!!\(^o^)/

 

 ってことでCCIE勉強用の検証環境はUNLで構築します!!